活動報告:トルコの地震被害に対する義援金活動(第一弾の結果)
2023年2月6日にトルコで起きた地震を受け、本学の学生および本学に留学中のトルコ人学生、さらには広域ヨーロッパ研究センターを中心に義援金の募金活動を実施しました。第一弾の2023年2月8日(水)〜28日(火)の募金総額は593,836円でした。みなさまから寄せられた募金はその全額を「駐日トルコ大使館」へ寄付いたしましたことをお知らせします。
みなさまの温かいご協力にこころよりお礼を申しあげます。活動をともにしながら、みなさまに今後の復興を見まもっていただければさいわいです。
2月20日にはM6.4とM5.8の地震が連続して起きており、いまもなお救援活動がつづいています。トルコの復旧と復興を継続的に支援するため、あらたに募金箱を設置しました。
トルコ人留学生(ボアジチ大学) ギュン・クット先生(ボアジチ大学) 広域ヨーロッパ研究センター(静岡県立大学大学院国際関係学研究科附置) |
お問いあわせは佐藤真千子准教授(国際関係学部)までお願いいたします。